鼻吸い器って必要?

赤ちゃんの鼻水を吸引するための鼻吸い器は、本当に必要なのでしょうか?子育て雑誌やメディアのおすすめ育児グッズとして、よく紹介されている鼻吸い器の必要性を解説します。
 

 

赤ちゃんの鼻水は吸引が必要

鼻吸い器が必要な赤ちゃん
赤ちゃんは3歳頃になるまで鼻をかむことができません。そのため、風邪やアレルギーで鼻水がたくさん溜まったり鼻づまりを起こすと、呼吸が苦しくなります。鼻水を放置しておくと、機嫌が悪くなったり、母乳やミルクをよく飲めなくなったり、夜に眠れなくなることもあります。

小児科医や耳鼻科医も、風邪や中耳炎副鼻腔炎の予防・回復のために、鼻水吸引をおすすめしています。

家庭でもこまめに鼻水を吸引することは、風邪の重症化予防、中耳炎の予防、さらには母親の育児負担を軽減する効果があります。

鼻水をしっかりとってあげることで、副鼻腔炎の予防につながります。ウイルス、細菌だらけの鼻水を放置していると、耳の奥まで汚れが流れ込み、耳鼻科系の病気を合併する可能性があるため、鼻水のケアは重要です。

引用元:向洋こどもクリニック梶梅輝之先生.”【医師監修】赤ちゃんの鼻水の原因は? 咳を伴う時は病院に行くべき?”.マイナビウーマン子育て.2017/09/12.http://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/1718,(参照 2017/12/07).

赤ちゃんは私たち大人のように自分で鼻をかむことができません。その為、放っておいてしまうと鼻水はどんどん蓄積されてしまい、悪化すると蓄膿症、ひどい場合は中耳炎といった病気にかかってしまう場合もあります。

引用元:耳鼻咽喉科医三塚沙希.”電動鼻水吸引器(メルシーポット)”.耳鼻咽喉科医 三塚沙希の公式サイト.2017/10/05.http://www.mitsukasaki.jp/iryo-joho/mercipot/,(参照 2017/12/07).

 

鼻吸い器があれば、鼻水吸引のためだけに病院に行く必要がなくなる

鼻吸いのために病院に行く人
耳鼻科や小児科でも、風邪や中耳炎の治療・予防のために鼻水を吸引してもらうことはできます。

しかし、わざわざ鼻水を吸ってもらうためだけに、風邪を引いた子供を病院に連れて行くのは大変です。特に鼻水がたくさん出ている時は、病院から家に帰ってくる間にまた鼻水が出てしまうこともしばしば。

鼻吸い器が自宅にあれば、わざわざ病院に行って長時間待たされたり、風邪をもらう心配をする必要もなく、いつでも鼻水を吸引できます。そのため、多くの耳鼻科医や小児科医が、自宅で鼻吸い器を使って吸引することを推奨しています。

鼻吸い器は購入するなら早めに

鼻吸い器は早めに購入
もし購入を現時点で迷っているのであれば、なるべく早めに購入した方が良いでしょう。子供が3歳になってようやく購入した人や、2人目が生まれてやっと購入する方もたくさんいますが、「もっと早く買えばよかった」、「なんでもっと早く買わなかったんだろう」という口コミが多くみられます。

特に保育園や幼稚園に通い始めると、周囲から頻繁に風邪をもらうことになり、鼻水がよく出るようになります。そのため、鼻吸い器でしょっちゅう鼻水を吸引する必要がでてきます。

どうせ必要になるのであれば、少しでも早めに買ってもとをとることをおすすめします。

しっかり吸引できる電動鼻吸い器がおすすめ

電動鼻吸い器メルシーポット
鼻吸い器には大きく4つの種類があります。手動の「スポイト式」と「口で吸うタイプ」、電動の「電池式」と「据え置き型」がありますが、電動の据え置き型鼻吸い器が口コミで一番人気があります。

メルシーポットスマイルキュートをはじめとする、電動の据え置き型鼻吸い器は、他の鼻吸い器に比べて高いものの、病院と変わらない吸引力で、自宅でもしっかり鼻水を吸引できます。口で吸う鼻吸い器と違って、親が子供から風邪をもらうリスクもありません。スポイトや口で吸うタイプ、電池式を買っても、結局は吸引力が足りずに電動の据え置き型鼻吸い器を買い直した人がかなり多く見られます。

赤ちゃんを連れて病院に行く時間や労力、中耳炎にかかるリスクを考えれば、最初から電動の据え置き型鼻吸い器を購入した方が良いでしょう。病院での処置と同じようにしっかり鼻水を吸引して、母子ともに健康な子育てライフを楽しみましょう!