Q.鼻水はなぜ朝起きた時と夜寝る前に多いの?

病気ではありません。

朝起きた時に起きるモーニングアタック

風邪をひいた訳ではないけど、朝起きた時にだけ鼻水が出るという現象、多くの人が感じたことがあるのではないでしょうか?
朝に起きるこの現象は「モーニングアタック」とも呼ばれており、一般的に起こる現象なのです。

夜に症状が悪化する原因は神経の自律神経

夜の症状の強さは、自律神経のうちの交換神経と副交感神経のバランスが変わることによって起きているとされています。
つまり、家事や仕事など、活発に動いている昼間の時間帯は、交感神経が優位になっている為に症状が弱くなるということです。
これに関して顕著に症状が現れるのは「緊張している」ときです。役者が人前で仕事をするとは症状が消えてしまう、といった話もあるそうですよ。

一方、夜は一般的には家でリラックスしている時間帯です。その為今度は副交感神経が優位になります。そうして鼻水が昼よりも多く出てくるのです。
その為、空気清浄器を使っているのに家ではくしゃみや鼻水が止まらない、というような場合は、もしかすると原因は空気清浄器ではなく神経によるものかもしれません。

いくつかあるモーニングアタックの原因

夜の症状に関しては原因が分かりましたが、モーニングアタックに関しては決まった原因は分かっていません。
原因の可能性があると考えられているものに、睡眠中のハウスダストや花粉の吸い込みと、自律神経のバランスという点が考えられています。
1つ目は、夜は、一般的に活動が少なく、空気も落ち着いています。その為、空気中に舞っているハウスダストや花粉が下りてくるのです。そうなると、地面に近いほど空気中のそれらの濃度は高くなることで、より多くの花粉を吸いこんでしまうそうです。

2つ目は、夜に起きる症状の悪化と繋がっています。眠っている間は副交感神経が活発になっていますが、起きたばかりの間は副交感神経から交感神経へと入れ替わっている最中ということになります。その為、鼻水が多く出るということになります。

花粉症などのアレルギーが原因で起きている場合は、家の中の花粉の量を減らすことで、モーニングアタックを軽減することはできるようです。
布団を外に干さない。空気清浄器の利用、薬を処方してもらっている場合は忘れずに服用することが大切です。

赤ちゃんの鼻水は吸引を

まだ鼻のかめない赤ちゃんや小さな子供で鼻水がたくさん出る場合は、鼻吸い器で鼻水を吸引しましょう。鼻水を吸引すると赤ちゃんも機嫌がよくなったり、ぐっすり眠れるようになります。
人気の鼻吸い器をこちらの記事「口コミでおすすめの鼻吸い器ランキング」でご覧ください。

 
 

Q&A一覧に戻る